当ブログ(だるまブックス)は、元書店員である読書好きの30代男性「ダルマ」の
- オススメの本
- 読書がはかどるアイテム
などを紹介する個人ブログです。
好きなジャンルはミステリー小説とビジネス書。話題の本は全部気になります。
このサイトを見て、
1冊でも「読んでみたい」「面白そう」という本に出会えてもらえたら幸いです。
読書の効果はコチラ
だるまブックス


読書がもたらす驚くべき効果とは?本を読む/読まないで人生が変わる⁉︎【メリットしかない】 | だるまブッ…
一人の時間をSNSやショート動画に奪われていませんか? スマホの普及した今でも読書の重要性は決して色褪せることがありません。 「本を読む」ことのメリットとデメリット …
「書評」とは
「書評」は、本を読んだ人が
- 内容
- 魅力
- 評価
を紹介する文章のことです。
もちろんこのブログでは、著書に対して偉そうに評価するなんて烏滸がましい事はいたしません。
感想を踏まえて参考になった点やおすすめポイントを紹介し、少しでもその本の価値をお伝えできれば、と考えています。
カテゴリー/タグ
新着記事
-
社会・教育
「22世紀の民主主義」 要約・ネタバレ・感想・レビュー(著:成田悠輔)
-
社会・教育


「親子で学ぶ どうしたらお金持ちになれるの?」要約・ネタバレ・感想・レビュー(著:橘玲)
-
自己啓発


「感性のある人が習慣にしていること」要約・ネタバレ・感想・レビュー(著:SHOWKO)
-
社会・教育


「父が娘に語る 美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。」要約・ネタバレ・レビュー(著:ヤニス・バルファキス)
-
ビジネス書


「仕事ができる人が見えないところで必ずしていること」 要約・ネタバレ・感想・レビュー(著:安達裕哉)
-
ビジネス書


「自分のスキルをアップデートし続ける リスキリング」要約・ネタバレ・感想・レビュー(著:後藤宗明)
お問合せ
ご意見や記事への質問などがありましたら
こちらからお問合せ下さい。

